開業をお考えの方へ

お取引について

今すぐわかる!
開業までの道のりをフローで解説

1.まずはお問い合わせください
コールセンター

お気軽にお電話、もしくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
弊社カスタマーサポートが万全の体制でお待ちしております。

2.弊社よりご連絡致します
営業部からお電話

弊社の営業担当よりご連絡致します。
お酒のプロとしてお客様に合ったご提案をさせていただきます。
お店の業態や将来の展望などざっくばらんにお話ください。

3.ご商談

お電話でお話した内容を基に、お客様に合った商品のご提案とお見積りを提示させていただきます。
この時に、店舗様の業態に応じて書くお酒のメーカー(主に大手ビールメーカー)とのお引き合わせやご商談の日時もご提案させていただきます。

4.メーカーのご紹介

お客様・メーカー・弊社の営業担当の三者でご商談致します。
店舗様の業態や店舗のサイズに合わせたビールサーバーの手配や設置日、初回納品日などを決定致します。

ビールサーバーについて ▶
5.初回納品

必要なお酒をお店に納品致します。

6.営業開始
美酒嘉肴せん様

ビールサーバーやお酒、その他備品や什器が揃って営業開始です。
これから、お客様と二人三脚で、お店を繁盛させるために私どもは様々なご提案をさせていただきます。
私どもに出来ることがあれば何なりとお申し付けくださいませ。

ビールサーバー手配

ビールサーバーは基本的にメーカーから無料で貸し出しとなります。
使用方法はサーバー設置の際にメーカーから説明がございます。

販促品手配

集客するためのツールとして「メーカーロゴの販促品」があるとお客様の安心感が増し、来店きっかけやリピートにつながります。
その他にも卓上メニューをはじめ、バーマットなど様々な販促品のご用意も出来ますので営業担当にご相談ください。

メニュー作成について ▶

什器手配

什器の中でも、業務用台下冷蔵庫やリーチイン冷蔵ショーケースなどを取り扱うメーカーをご紹介させていただきます。
これから開業される店舗のキッチンに合わせた什器をメーカーと共にご提案致します。
※冷蔵庫の無料の貸し出しはございません

店舗物件探し

新規物件や居ぬき物件探しもご相談ください。
古くからお付き合いのある不動産仲介業者を通じてご紹介致します。

メニュー表などのデザイン

デザイン例

お客様に合ったメニュー表や、ショップカードなどのデザインを承っております。
専任のデザイナーがクオリティの高いご提案・作成をご提供致します。

デザイン作成について ▶